高純度天然石を原料として
|
分析試験項目 | マジックプレート使用の油 | マジックプレート未使用の油 |
酸価 | 0.15 | 0.15 |
過酸化物価(酢酸-クロロホルム法) | 4.0meq/kg | 6.7meq/kg |
注1. 基準油脂分析試験法(日本油化学会編)によった。
財団法人日本食品分析センター
以上の効果は自然石ですので半永久的です。
九谷焼や有田焼、益子焼などの焼き物とは違い、森修焼は法人名です。
森修焼は健康と環境にやさしくをテーマに誕生しました。きっかけは、スーパーで買ったアサリを陶器に入れておいたら死んでしまったこと。
「何故?」と疑問がわき、陶器の研究を始めました。
その結果、鉛やカドミウム等の有害物質を含有している陶磁器がたくさんあることに気がつきました。
それらの物質は陶磁器の表面に光沢を出したり、絵柄を美しくするために使用されています。
<例>1987年 某保健所による陶器の重金属テストの結果は次の通りです。
検体50体(県内陶器店、デパート、スーパーマーケット等で購入したもの)
50検体中--41体より鉛が検出された
50検体中--2体よりカドミウムが検出された
1992年3月29日の毎日新聞によると、陶磁器に使用されている鉛について次のように報じています。
「米食品医薬局(FDA)のティラー局次長は、コーヒーカップで熱いコーヒーなど飲む場合、鉛が溶出して体内に入る恐れがあること、
胎児への影響が心配であることなどを指摘し、陶磁器から溶出する鉛含有許容量をこれまでの7,000ppbから5,000ppbへ、
それまで規制がなかったコーヒーカップやスープ皿などについては500ppbと厳しく制限する意向である。それでも胎児への影響は心配であると指摘している。」
<参考>血液中の鉛濃度が高くなると、神経障害、高血圧、睡眠障害、記憶力や集中力の低下、頭痛が起きやすくなります。
だからこそ、鉛やカドミウムを含まない陶器が必要なのです。
皆さんはおいしい水を求めて山へ水を汲みに行ったりしませんか。また、○○の水とか、あそこの水はおいしいとか話しませんか。
山に降った雨は、石の鉱脈を通りながらミネラル化を進め、活性化するのでおいしくなるのです。水がおいしい所は必ず良質な鉱脈があると言えます。
森修焼は、この良質な鉱脈を原材料にしているので、おいしくなるとお考えください。最近麦飯石とか、トルマリン石とか自然石が話題になるのはその為です。
私たちは日々の生活の中で、知らず知らずのうちに静電気が体に帯電しています。静電気がスパークして放電すると、皮膚の角質の表面の防御膜がこわれ、肌を弱めます。
この静電気を少なくし、できるだけ森修焼の特徴が最大発揮できるようにするためです。
森修焼製品を片方の手のひらに乗せ、反対の手のひらに塩、梅干し、レモンなどを乗せて、森修焼に乗せている時といない時の味の違いを比較してみて下さい。
|
|
||
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
|
葉祥明のハートフルな世界。
森修焼(しんしゅうやき)のナチュラルな世界。
|